南小オリンピックは、各委員会がアイデアを出し合い、みんなが楽しめる集会となりました。優勝した27班のみなさん、おめでとう!見事なチームワークでした。
午前中は、PTA図書部の企画による今立善子さんの講演「善ばばちゃんのむかし物語」に参加しました。昔の能代の様子について、興味津々でした。午後はいよいよ「のしろいち」へ参加です。1・2年生はのしろいちの見学をしました。3年生はネギレシピ配り、4年生はイベントチラシ配り、5年生は梨レシピの発表、6年生はのちづくりの提案と、総合的な学習の成果を来場者へ発信しました。そして、ステージ発表です。学年の発表に続いて、全校合唱を行い、会場に南小の子どもたちの歌声が響き渡りました。元気と感動を届けた瞬間でした。その後は縦割り班で活動し、「のしろいち」を堪能しました。混雑により、思うように買い物ができなかった班もありましたが、それぞれが「のしろいち」を楽しむことができました。
全学年が、これまでの学習の成果を発表しました。
全校合唱を行ったり、YouTubeによるライブ配信を行ったりと、昨年度は違った発表会となりました。
どちらの日も、さわやかな秋晴れのもとで実施することができました。
これまで、全員が目標タイムを決めて練習してきました。たくさんの保護者の方にも応援いただき、苦しさを乗り越えて、全力で走りきりました。子どもたちのがんばりに拍手です。
天候悪化が予想されたため、行き先を大森山動物園から男鹿水族館GAOとなまはげ館に変更しました。急な変更となりましたが、子どもたちは存分に楽しんだようです。
修学旅行2日目。五稜郭公園を散策しました。その後は、函館ベイエリアへ移動して買い物です。そして、函館ビアホールで昼食を食べて、函館を後にしました。南小学校に着く頃には、土砂降りの雨となり、解団式はバスの中で行いました。これもまた思い出の一つ。楽しい2日間となりました。
修学旅行1日目。天候にも恵まれ、函館山からの夜景はまさに絶景だったようです。思い出に残る一日となりました。
能代信用金庫から3名の方を講師にお迎えし、金融教室を行いました。お金の始まりや、銀行の仕事などについて学びました。今回の学習が、お金のことに関心をもつきっかけになればと思います。
2年生はぶなっこランド、白神体験センター、子ども館へ出かけました。自然を散策したり、写真立てを作ったり、宇宙について学んだりと、内容が多彩で、充実した1日となりました。
3年生が校外学習に出かけました。エナジアムパークを見学した後、はまなす展望台にも行きました。楽しそうに活動している様子が伝わってきます。
宿泊体験学習2日目です。メインの活動は、ジオサイトツアーです。ガイドと一緒に歩きながら、大地のつくりを学びました。その後昼食のカレーライスを食べて、退所式を行いました。充実した2日間となりました。
宿泊体験学習1日目です。入所式の後、食作り体験とシーカヤック・磯遊び体験を行いました。強い日差しのもと、予定通りの活動を行い、白神体験センターへ戻りました。夕食後は、ホールでドッヂビーを行い、ハタハタ館で入浴して、初日の日程を終えました。
猛暑の中でのスタートとなりましたが、子どもたちは宿題や学習用具を抱え、元気に登校してきました。
かなりの気温の上昇が見込まれることから、熱中症対策として、始業式はオンラインで行うことにしました。
司会や作文発表の子どもに加え、2学期から新たに南小へ転入してきた2人の子どもたちも校長室に集まり、配信がスタートしました。全校児童は、各教室で電子黒板を見ながら始業式に参加しました。
2学期は、たくさんの行事を計画しています。さまざまな場面でどんな輝きが見られるのか、どうぞご期待ください。